A little future

これからの未来に残したい
家とは何かを考えたどり着きました

良い家とはなにかを考えたとき、
形の良い家・素材の良い家がはたして永く住みやすい良い家なのかという疑問を感じました。

住み心地の良い家とはどんな家かを考え自分なりに学び、
ベストをつくした家つくりをして国の決めた基準値をクリアしてきたけど、満足できませんでした。

それどころか「これでいいのか?」という疑問も…

静岡県ではなく、全国の基準で性能値を考えたときに静岡県の数値設定の低さに驚きました。

正直全然性能がよくない。
静岡県は温暖な地域と言われますが、夏のピーク時の暑さと冬のピーク時の寒さは命の危険すら感じるレベルに到達することもあります。

せっかく高性能な家を造るのなら、
『全国どこへ建てても通用する家を造り永く住み継いでもらいたい。』
そんな思いからeco温工房の基礎は始まりました。

3 points of eco on koboeco温工房3つのポイント

耐震等級3安心はつくるもの

耐震等級3
安心はつくるもの

地震大国の日本で安全に暮らすためには、想定以上の地震にも耐えれる強い家をつくる必要があると考えました。世の中には様々な耐震工法がありますが、その中から安全性の高い工法を組み合わせることで、eco温工房のオリジナルの堅牢な家ができあがりました。建築基準法が定める耐震強度の1.5倍の耐力を有する、耐震等級3の耐震最高ランクの家、これがeco温工房のスタンダードです。

高気密・高断熱一年中快適で省エネルギーな暮らし

高気密・高断熱
一年中快適で省エネルギーな暮らし

冬は家の中が上着いらずの自然な暖かさ、夏は1日中木陰にいるような涼しさ。
温度差の少ない環境は健康に良い。
空調設備とエアコンのW効果で梅雨の時期時も湿気をシャットアウト。
外から家をすっぽり包み込んだ「付加外断熱工法」で建てた家でeco温工房の提案する快適な暮らしをご体感ください。

デザイン想像力と創造力で

デザイン
想像力と創造力で

“居心地の良いデザイン”といっても、その価値観は人それぞれ違います。大事なのは、その人にとっての居心地の良さをいかに具体的に間取りとしてカタチに落とし込んでいけるかです。そのために私たちは、プランニングの前にできるだけ多くの時間をかけて、お客様のライフスタイルや理想の暮らし方をお聞きしています。10年、20年経っても心地よさを実感できる家であり続けるために。

Specificationeco温工房の基本性能

性能UA値0.24

家の性能をUA値という値で示します。このUA値は0に近いほど性能が高いとされ静岡県のZEH(ゼロエネルギーハウス)のUA値は0.6以下と定められています。高性能にこだわりったeco温工房はUA値0.24(※展示場数値)と国の定める高性能住宅の性能値をはるかに上回ります。HEAT20という指標も区分の最高値であるG3を獲得。国内で最高性能値基準をクリアした超高性能住宅です。

耐震耐震等級3

建築基準法で定められている耐震強度の1.5倍の強度を有する最高等級の耐震等級3を標準仕様。また、メンテナンスなど維持管理を考えられた長期優良住宅に太陽光発電を搭載し自給自走の住まいを実現するZEH住宅を標準提案いたします。

素材国産木材100%

eco温工房の家造りは国産材木にこだわります。土台・柱・梁の構造材(家の骨組)には無垢の国産ヒノキを100%使用。粘り気が強く程よくアブラののった自然の桧を乾燥させ製材した、見えなくなる部分の素材にもこだわりました。
※構造材以外の部分には国産材以外の製品を使用する場合があります。

技術100年工房

eco温工房の想いをカタチにするのは創業明治44年(1911年)創業の老舗工務店の施工部隊。自然で育った無垢材は真っすぐなものばかりではありません。反りのある木や曲がった木もeco温工房を提案する老舗工務店が、創業以来受け継がれてきた大工技術を活かし、大工職人自ら設計に関わり木材の強度を考えながら木の癖を読み木材を適材適所に組み上げます。外国材に頼らない家造りは運搬時に発生するCO2削減にも貢献し地球にやさしい家造りを行えます。

気密C値=0.2cm²/m²

高性能住宅の性能を引き出すうえで欠かせない気密。C値という値であらわされますが、0に近いほど高気密(隙間風が入らない家)となり1を下回る数値の家が一般的に高気密住宅と言われます。eco温工房のモデル棟のC値は0.2と高気密を上回る超高気密仕様となっています。

換気温度交換率90%

機械換気は一般的に屋内の空気を屋外そのまま捨てるイメージですが、熱交換システム搭載の換気設備を使うと【屋内の空気と屋外の空気の温度を混ぜた中間温度】で屋外から新鮮な空気を屋内に取り込むことが可能になります。気密の高い家は換気も設計計画通りの効果を得られ花粉やハウスダスト等を効率よく換気設備で屋外に排気することができます。また、熱交換システム搭載の換気システムでエアコンの冷暖房効率を高めエネルギーを無駄なく効率よく使えecoで住み心地の良い家造りを実現できます。

樹脂サッシ+トリプルガラスAPW430標準仕様

サッシは家に穴をあけた所を塞ぐ部材とも考えられます。eco温工房では樹脂フレームサッシを標準採用。樹脂は熱を伝えにくく、調理中のアツアツのフライパンの取っ手部分のように周りの温度を遮る性能があります。eco温工房の家は国内生産モデルの最高グレード製品に属するAPW430樹脂フレーム+トリプル高性能ガラスの高性能サッシを1棟丸ごと採用し屋内への熱の流入を抑制します。

エアコン1台

ヒートショックという言葉をよく耳にしますが、急激な温度差で血圧がジェツトコースターのように上下し起こる症状で命に関わります。住宅内でも多くの報告例があり、冬のリビング(居間)の暖かい空調の効いた部屋から寒い廊下を通り脱衣室で衣類を脱ぎ暖かい湯船につかる。この一連の流れはよくある日本光景ですがこの中でヒートショックは起こります。eco温工房の家は各部屋の温度差をできるだけなくす温熱環境設計を取り入れエアコン一台と熱交換換気システムで家中快適な空間をご提案します。

防災自家発電×V2H

地震に強い住まいでも被災時の停電時には弱いもの。eco温工房の家は国産モデルの太陽光発電を標準搭載し、平常時の発電だけではなく蓄電池や電気自動車を備えることにより停電時でも通常時と変わらない暮らしの実現をご提案致します。
※日産リーフ62KWを使えば最長4日間自給自足生活が可能です。

デザイン

デザイン

どの時代にも好まれるデザイン(意匠)があります。
和風の重厚な趣やおしゃれでかわいい洋風デザインなど様々なデザインの住まいが日本はあります。

創業以来その時代に合わせた家造りを行ってきた工務店がデザイン設計事務所とコラボレーションし、令和の時代に手掛ける住まい造りは長年の実績と新しい感性で1つの型におさまらず多彩なデザイン(意匠)をご提案します。