三重県の松阪にある製材所を見学しました。
一言に国産の【杉】【桧】と言っても日本全国には様々な産地があります。
ただ、産地により木の肌や強度は様々です。
見学させて頂いた三重県の製材所は、木肌の良さや乾燥具合や強度といった山から採れた原木を、製材し木材に仕上げる過程で大切なところ全てにこだわって製材を行っている数少ない製材所のひとつです。
そんなこだわりの製材所から生まれた木材を使い、地震に強く肌触りの良い家を提案させて頂きます。
木材にご興味のある方は「木材見学ツアー」もご提案させて頂きます。
木の家をご検討中の方はお気軽ご連絡ください。
お問い合わせ先
宮津工務店
電 話0539-62-9023
メールはホームページお問い合わせよりご連絡ください。
本日も天気がいいですね!
3月になり暖かい日が多くなり仕事がしやすい時期になってきました。
今日は、現在建築中の物件の床板を杉の無垢板でリビングや廊下を施工しました。
このままでは水汚れやキズがつきやすいため、無垢板と相性のいい自然塗料を塗り板を保護し長持ちさせる予定です。
建材に比べ肌触りが柔らかく素足で歩くと気持ちがよく、赤ちゃんがハイハイするときにも全身で木の柔らかさと心地よさを感じてもらえる床に仕上がると思います。
この他にも、無垢の桧や松の板など自然素材の床シリーズも取り揃えておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先
宮津工務店
電 話0539-62-9023
メールはホームページお問い合わせよりご連絡ください。