宮津工務店/静岡県西部の大工・工務店(磐田・森町)

  • ホーム
  • 宮津工務店の家づくり
    • 家づくりの考え方
    • 宮津工務店の家づくり
    • eco温工房
    • 提案型住宅 - 町家づくりの家
    • 家づくりの流れ
    • 頼れる仲間
  • 施工事例
  • お施主様の声
  • よくある質問
  • 会社案内
  • ニュース&トピックス
  • ブログ
  • お問合せ・資料請求
  • Instagram
  • facebook

宮津工務店/静岡県西部の大工・工務店(磐田・森町)

磐田市新開695
TEL:0539-62-9023 FAX:0539-62-6010

○○邸ができるまで

  • 宮津工務店ホーム
  • ○○邸ができるまで
  • 土台を組みました【浜松市浜北区T様邸】

カテゴリ

  • こだわりの平屋ができるまで(14)
  • カワイ様事務所リフォーム(26)
  • 森町N様邸(17)
  • 浜北区U様邸(12)
  • 浜松市S様邸(14)
  • 浜松市浜北区T様邸(76)
  • 磐田市F様邸(4)
  • 磐田市F様邸(古民家再生)(28)
  • 磐田市H様邸(55)
  • 磐田市M様邸(23)
  • 磐田市M様邸 その2(21)
  • 磐田市T様邸(15)
  • 耐震×長期優良× ZEHの小屋裏住宅(5)
  • 袋井市O様邸(8)

アーカイブ名

  • 小物置き
  • 物干し棒と収納棚板
  • 内装工事完了
  • オリジナルカップボート
  • タモ無垢板製材
2012/03/03

土台を組みました【浜松市浜北区T様邸】

浜松市浜北区T様邸

今日は土台を組みました。

基礎から出ているボルトは土台と基礎を固定するためのアンカーボルトです。

 

DSC01031.jpg


 

土台にアンカーボルトの位置を付けてドリルで穴をあけます。

DSC01034.jpg

 

DSC01044.jpg

 

基礎と土台の間に白蟻予防の基礎パッキンという素材を敷き詰めます。

DSC01047.jpg


ボルトの位置に穴をあけた土台を基礎の上に組んでいきボルトを締めつけます。

DSC01051.jpg

土台が組みあがりました。この上に柱を起こして家を建てていきます。

DSC01052.jpg

今日は暖かかったのでいい汗をかきました(笑)

記事の一覧に戻る

FOLLOW & CONTACT US

  • Instagram
  • facebook
  • お問合せ

宮津工務店/静岡県西部の大工・工務店(磐田・森町)

磐田市新開695
TEL:0539-62-9023
FAX:0539-62-6010

ZEH
  • Instagram
  • facebook
  • ホーム
宮津工務店の家づくり
  • 家づくりの考え方
  • 宮津工務店の家づくり
  • eco温工房
  • 提案型住宅 - 町家づくりの家
  • 家づくりの流れ
  • 頼れる仲間
  • 施工事例
  • お施主様の声
  • よくある質問
  • 会社案内
  • ニュース&トピックス
  • ブログ
お問合せ・資料請求 求人情報

© 2019 宮津工務店

© 2019 宮津工務店

ページトップへ